2011年04月30日

ラズベリーショコラらて(^^)



新メニューの
「ラズベリーショコラらて」。

ラズベリー&チョコレートが、
ほんのり香るカプチーノに
甘酸っぱいラズベリーホイップがたっぷりのっています。

甘すぎないのに、
濃厚(^^)

ぜひ、
お楽しみください♪

  


Posted by io*ri at 07:05Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年04月29日

新メニュー(^^)

今日からGW!
気持ちよい季節ですから
お天気が続くといいですね(^^)

さてさて…
この時期にあわせて新メニューを作りました♪




ずばり!
その名も「おとな様プレート」。

大人だって「キッズプレート」のようなメニューをたべたぁい!ということで
作らせていただきました。

こちらは土曜・日祝日限定10食。
11時から閉店までの週末だけの期間限定メニューです♪


ぜひ、ガッツリいってください(^^)


そして、珈琲豆をお土産に…というお客様!
お豆のみのご来店も大歓迎ですので、
お気軽にご来店ください(^^)
世界第1位の珈琲もありますよ♪  


Posted by io*ri at 06:46Comments(2)io*ri(いおり)日和

2011年04月28日

国際審査NO.1コーヒー(^^)



国際審査第1位の珈琲「ブラジルオウロベルデ」の
お豆の販売が始まりました。

味の特徴は
濃縮された厚みのある質感。
口に含んだ瞬間、
ミルクチョコを想わせる甘さがあります。

世界一のブラジル珈琲のお豆は
今だけ50g1050円で
販売しております(^^)

30袋限定です。  


Posted by io*ri at 11:45Comments(0)みんなの話

2011年04月27日

アイスコーヒー入荷しました(^^)



昨年も好評だった「葉山珈琲リキッドアイス珈琲」。

「いおり」でも「こくう」でも、
入荷いたしました(^^)

店頭でお出ししているものとは違いますが、
お手軽にお家で楽しんでいただけるのが人気の理由です。

いよいよ明日は「2009年COE第1位 ブラジルオウロベルデ」が
入荷いたします。

すでにご予約も頂いております。

焙煎したてのうちに、
ぜひ、どうぞ~。
  


Posted by io*ri at 08:05Comments(0)みんなの話

2011年04月26日

創作メロンパンの試作(^^)

以前に人気があるとご紹介させていただいた
「紅ほっぺとたっぷりホイップのメロンパン」(^^)

もうすぐ、イチゴの時期も終わりとあって、
次の「創作メロンパン」をH店長が試作。



「メロンパン×濃厚ホイップ×メロン」というお客さまのお声もありますが、
メロンから水分が出てしまうということで、
あえて「メロンパン×クリームチーズ×ブルーベリー」。

これは美味しそう(^^)

メロンパンも「豊月堂」さんのだから
間違いない!

近いうちに店頭に並ぶかもしれません。
お楽しみに~♪
  


2011年04月25日

ダイエットのおトモ(^^)

少しでも体重減るかな、と
大大大スキな「おせんべい」を
少しだけ(ホントに少しだけ)我慢しています。

でもやっぱり、
おクチは寂しくなるわけで…

ほんで、コレ↓





でも、全然減らない体重。
たまるストレス(TT)(><)


一緒に始めた「いおり店長W君」に
これ見よがしに「2キロ痩せましたよ」といわれ、
「ずーん」と体重は落ちずに、
気力だけは落ちていく…

もう代謝が違うのね、若い人と…(TT)

  


Posted by io*ri at 19:12Comments(0)縁がわ茶のみ話

2011年04月24日

ゆったり椀(^^)



てのひらさんの雑貨コーナーで気に入ってしまった「ゆったり椀」。

さっそくお願いして、購入。

なんに使おうかな…と
昨日の夕ご飯をこのために「春キャベツと豚の蒸し鍋」に。

ぽん酢をいれて、
おいしく頂きました(^^)


そして、
昨日は春のおすそ分けを頂いて…



「わらび」の卵炒め。



「たらの芽」や「サクラえび」のてんぷら。

豪華食卓に満足でした(^^)  


Posted by io*ri at 18:14Comments(2)縁がわ茶のみ話

2011年04月23日

たまたま見てビックリ(^^)



たまたまつけていたテレビ番組で
サイフォンでラーメンの汁を作っていてビックリ!

出汁の最後の仕上げに削り節をいれて
サイフォンでお汁を作っていた。

こーゆう作り方もあるんだと、
妙に感心してしまった(><)

まさに発想の転換です(^^)



今日は一日雨のようですね。
こんな日はゆっくり美味しい珈琲で過ごしてくださいね♪  


Posted by io*ri at 08:07Comments(0)縁がわ茶のみ話

2011年04月22日

チョコ仕入れました(^^)



「マトリョーシカ」



「鯉のぼり」


どちらもチョコレート(^^)

個人的な好みで仕入れてしまいました(笑)
でも、結構人気です♪  


Posted by io*ri at 08:13Comments(2)io*ri(いおり)日和

2011年04月21日

2009年カップオブエクセレンス(^^)

28日より前回大好評だった
2009年カップオブエクセレンス第一位の
「ブラジルオウロベルデ」を、
30袋(50g入り、特価1050円)のみ
入荷・販売いたします(^^)




「いおり」でも「こくう」でも販売いたします♪

GWのお土産にいかがですか?
きっと、イイ話のネタになりますよ(^^)

お取り置きも承っておりますので、
お気軽にスタッフまでお申しつけください。  


Posted by io*ri at 08:11Comments(0)みんなの話

2011年04月20日

プレゼントします(^^)



今日は暦の上で「穀雨」。

「co-cu」の名の由来となった「穀雨」。
「穀物を育てる恵みの雨」のことをいいます。

「こくう」の記念日なので、
ご来店いただいたお客様に
「ブレンド珈琲が100円で飲める券」を
プレゼントさせていただこうと思います(^^)
(この券は「こくう」はもちろん「いおり」でもお使いいただけます)

「こくう」の営業時間は朝8時から夜7時まで。
ぜひ、ご来店くださいね(^^)  


2011年04月19日

プレゼント予告(^^)

明日は「こくう」の日(^^)

明日、「co-cu」にご来店のお客様に
「ブレンド珈琲が100円で飲める券」を
プレゼントさせていただきます♪  


2011年04月19日

チョコブラウニーパフェ(^^)

「ぶどうとカシスの酢カッシュ」とともに、
とっても人気の「ブラウニーのパフェ」。



中には店内工房で焼き上げた「チョコブラウニー」が入って、
さらにバニラ・マーブル・チョコの
三種類のアイスがのった贅沢なパフェ♪

期間限定商品です。
ぜひ、お試しあれ~(^^)


【おまけ】

スタッフH何号なんだろう…




キラキラボディーアートをはじめた、
あるスタッフH。

とっても可愛い(^^)

足首や胸元にしたら、
これからのシーズンによさそうです。

今度私もやってもらおうかな♪

それまでにまず痩せなきゃ(><)

  


Posted by io*ri at 08:03Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年04月18日

みんなでダイエット(^^)



「いおり」店長のWくんと
昨日からダイエットをすることにした(^^)

私の最初の目標は「こくう」店長のHくんや
スタッフO君、N君の体重より少なくなること。

今の若い男子は、みんな体重少ないのね(><)

増えてしまった体重…
すこし我慢して頑張ります(TT)

  


Posted by io*ri at 07:52Comments(0)縁がわ茶のみ話

2011年04月17日

新メニュー試作中(^^)

先日春メニューに変わったばかりですが、
次の新メニューを試作中(^^)



今回は静岡店オリジナル5月の新メニューの企画。

以前から「こんなものがあったらいいな」という
お客様の声を形にしていこうと思います♪  


Posted by io*ri at 07:28Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年04月16日

支えられて…(^^)

お客様から頂くお手紙。
お手紙やお葉書で頂くこともあれば、
手元のナプキンにちょっとしたためていただくこともあります。





「命とはつなぐもの」と。
「つなぐ」を重ねて「命」。

みなさんお上手で…。

時には、バタバタしている私たちをいたわっていただいて、



「救急隊長です」と飴玉を包んで、
そっと渡してくださる方も…。

本当に温かい気持ちを頂いて、
「支えられてるなぁ」という実感。

ありがとうございます♪

  


Posted by io*ri at 08:12Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年04月15日

お夕飯のテーマ(^^)

昨日のお夕飯のマイテーマは→
「ちょっと気候もよくなってきて食べたくなったもの。」



みょうが。



レバニラ。



なすとピーマンの味噌煮。

これに、鯵の干物、ザク切りトマト、納豆、ベビーリーフのサラダ…
ご飯に合うものばかりで(><)

残念ながら昨日もガッツリ食べてしまいました(TT)

そろそろ薄着になってきて、
ごまかせなくなってくる季節になります。

どうしたら頑張れるんだろう(TT)


【お知らせ】

今月20日は暦の上で「穀雨」。

「co-cu」の名前の由来の日。

穀物を育てる恵みの雨のこと。

「co-cu」にその日にご来店頂いたお客さまに
少し何かプレゼント出来ないかと考え中です(^^)  


Posted by io*ri at 08:07Comments(0)縁がわ茶のみ話

2011年04月14日

お花見珈琲(^^)



今年も「姫リンゴ」の花が咲きました(^^)

桜がキレイなところも
カメラを片手に、という方を多く見かけます。

お堀の桜も満開で
とってもキレイですね。
珈琲と本を片手に
桜の樹の下で…と
一日のんびり過ごしていきたいものです。
(珈琲は「co-cu」でテイクアウトどうぞ)

【おまけ】



先日スタッフH1号が「手作り市」でお土産を買ってきてくれました(^^)

「ブタちゃん見たら、買って帰らなくちゃ、と思って」と、H1号。

私=ブタちゃん…定着しつつあります(笑)

紫イモのクッキーのブタちゃん。
金太郎飴のように可愛く一口にカットされています。
サクッサクッで美味しくて
みんなで頂きました♪
いつも気遣いありがとう。
ご馳走さま~(^^)

  


2011年04月13日

クルマが…(><)



クルマが黄砂や花粉で
大変なことに(TT)
雨も中途半端なのがイケナイ。

スタンドでY店長とS君に
手洗い洗車をしてもらおうっ!

ついでにコーティングのメンテナンスも
お願いしちゃおうかな、と思います。

やっぱりクルマはキレイなのが
気持ちイイ!  


Posted by io*ri at 08:21Comments(0)ガソリンスタンド

2011年04月12日

義援金レターセット再入荷(^^)



義援金レターセットが再入荷できました(^^)



300円全額寄付されます。

先日スタッフGくんも、
このレターセットでおばあちゃんにお手紙を書きました。
思いがけない便りに、
とっても喜ばれたそうです。

メールに慣れてしまっている私たち。
たまには手紙をしたためるのもいいかも♪  


Posted by io*ri at 21:26Comments(2)みんなの話