2010年10月31日

金太郎飴(^^)

今日はハロウィ~ン♪
ハロウィ~ンメニュ~も今日で終了です(^^)

もうすぐ「七五三」ということで、
入荷いたしました。



どこで切っても「金太郎飴」。

お客様が「なつかし~」と皆さん手にとられます♪
甘すぎなくて、美味しいです(^^)

【おまけ】

急に思い立って、
座布団カバーを縫ってみた。

「夜、針仕事をやっちゃだめだよ」という
おばあちゃんの言葉を想いだしながら。




多分、針が危ないのと、
暗くて目が悪くなるからかな…。

出来上がった「座布団カバー」。
早速使っています。
ちょっと冬仕度できたかな…(^^)  


Posted by io*ri at 07:02Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月30日

笑える入浴剤(^^)



昨日入荷した「入浴剤」。
お札のように印刷された紙石鹸を
バスタブに浮かべて、
上からシャワーでジャーすると、
バブルバスになります。

完全に個人的趣味での入荷です。
もちろん…店長におこられました(><)

【おしらせ】

本日、台風が上陸するなどして、
大変な暴風雨になり、
営業が危険だと判断された場合は、
「中村石油」も「葉山珈琲」も
営業時間を変更することがありますので、
ご了承ください。

  


Posted by io*ri at 07:03Comments(2)io*ri(いおり)日和

2010年10月29日

「ホッ」とカフェオレ(^^)

昨日は寒くて、
「いおり」でも暖房をいれました。
一気に夏から冬になりましたね(><)

風邪も流行っているようです。
そんなときはコレ。



あったかい「カフェオレ」。
両手で抱えて「ホッ」と一息。

もっと濃厚なものをお好みの方は
「カプチーノ」をどうぞ(^^)

  


Posted by io*ri at 06:53Comments(2)io*ri(いおり)日和

2010年10月28日

エサ…困ります(^^)

一年前より5キロ太ってしまった私(><)

でも
おいしいエサはたくさんある環境。

昨日のエサ(^^)


店長のお土産。
「エサを与えないでください」っていったから、
食べちゃ駄目!といわれても、
食べるに決まってるでしょ?


スタッフH2号さんの「丹波の黒豆の枝豆」。
とても濃厚…やっぱりおいしい♪


スタッフG君の部屋でとれたバジルを使って「マルゲリータ」。
商品開発とこじつけて、トマトソースから仕込んでみる。
…やっぱりフレッシュバジルはおいしい♪


ケーキの試作。
シュークリームの生地を焼いて、
なかにクリームとラズベリー♪

こんだけおいしいエサが目の前にあれば
痩せないわけだ(><)

でもね、
本当にみんなおいしかったんです(^^)
やめられませんな~♪  


Posted by io*ri at 06:57Comments(2)io*ri(いおり)日和

2010年10月27日

誕生日事典(^^)



ちょっと肌寒さを感じてきたので、
お茶を飲みたくなった(^^)

小さいころから慣れ親しんだ緑茶…
珈琲とはまた違って、
ホッとする♪



店内で楽しんでいただいている「誕生日事典」。

私のところはとっても当たっていて、
「悪いところは気をつけなくちゃ」と、
反省させられました。

街で占いをみてもらったことはないのですが、
とりあえず朝のテレビの占いと
雑誌の占いはイイ時だけ信じます(^^)

来月計画している一周年イベントにも
ちょっとだけ占いコーナーが入る予定です。
それは、追い追いまた(^^)  


Posted by io*ri at 06:51Comments(2)io*ri(いおり)日和

2010年10月26日

ホッとする「ココア」(^^)



先日、
「バンホーテン」の「ココア クラシック缶」を見つけた。

どーしても欲しくなってしまって、
何に使う宛てもなく衝動買い(><)

さっそく「ココア」を作ってみた。

パウダーを砂糖・バター・牛乳少量加えて
温めながら少し煉る。

それを牛乳でのばす。

(ちなみにレシピは店のレシピとは異なります)



ふぅ~(^^)。

今日から寒いらしいですね。
ココア…これからのシーズンの定番になりそうです。
  


Posted by io*ri at 06:50Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月25日

今日のお弁当(^^)



子供のお弁当を
今日は「オムライス」にしてみた。

顔が可愛く描けなかった…
ちょっと残念。

キャラ弁を本当に可愛く作れる人って、
すごいと思う。

毎朝、
私は5分で作らないと
遅刻する(><)

もうちょっと早く起きればイイんだけれど、
布団がなかなか私を放してくれない(笑)




たまねぎが目にしみる。

そーだ、
コンタクトするの忘れていた。

そーいえば、
いつも店で、
メガネのみんなが、
涙を流しながらカレーの仕込してたっけ。

  


Posted by io*ri at 06:54Comments(0)縁がわ茶のみ話

2010年10月24日

飲み比べで、再確認(^^)

昨日はなんだか気が抜けてしまうほど、
落ち着いた店内でした。

こーゆー時間を有効にして…

みんなで珈琲の点てっこをして
抽出技術の再確認。



何気に身内にはみんな厳しい!

そして…
毎日恒例(!?)の試作。



ピザ♪

トマトを刻んでトマトソースも作ってみた。
なかなか社内の評判もよかったので、
12月のクリスマスメニューに
新しいピザを考えてもよいかも(^^)  


Posted by io*ri at 06:56Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月23日

新しいカップ(^^)



新しいカップが仲間入り(^^)

ストレート珈琲をご注文いただくと、
ウェッジウッドのホワイトカップとは違うカップで
お出ししています。

スタッフもみんな気に入っています♪  


Posted by io*ri at 07:55Comments(2)io*ri(いおり)日和

2010年10月22日

ハロウィ~ンまであとわずか(^^)



ハロウィ~ンを楽しむのもあと1週間ほど(^^)

「お化けのシュークリーム」をはじめ、
ハロウィ~ンスィ~ツをお楽しみください♪

【おまけ】

先日、京都のお土産でHさん(何号だろ…)から頂きました。



珈琲味の八つ橋。

シナモンの味が強いので、
あまり珈琲の香りはしませんが、
この形が斬新で、
とても食感がよかったです。

ご馳走様でした(^^)  


Posted by io*ri at 06:59Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月22日

楓(てのひら)雑貨入りました(^^)

楓(てのひら)さんの雑貨が、
また入りました(^^)




七五三ということで、
お子様雑貨のプレゼント。
ランチBOXみたいで可愛い♪



新しい絵柄のマスキングテープ。
もうすでに、お嫁にいったものも♪



七五三などのお祝い事に、
ご祝儀袋♪

人気の「やることリスト」や「エスプレッソキャンディ」も
少しですが入荷しました(^^)

【おまけ】



調子に乗って食べていたら、
恐ろしいことに…(TT)
しばらくブタには、
おいしいエサを与えないでください。  


Posted by io*ri at 06:55Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月21日

ぱふぇ試作(^^)

まだまだ店内では「ハロウィ~ン」を楽しんでいただいています(^^)


…が、
来月は「1周年イベント」で、
いろいろとたくらんでいます♪



んでもって、
記念メニューとして
以前からご希望の多かった「パフェ」を試作中!

「ヨーグルトチーズムースとブルーベリーぱふぇ」。

副店長Wが考えております(^^)

私は今日もただ、食べるのみでございます(笑)  


Posted by io*ri at 06:53Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月20日

またまた試作(^^)



昨日は「チョコバナナカップケーキ」の試作。
…というより、
食べたくなって作りました(^^)

改良を進めて、
がんばります。
(また、食べなくちゃ)  


Posted by io*ri at 08:47Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月19日

プディングケーキ試作(^^)



店でH一号さんに
「プディングケーキ」を焼いてみてもらった(^^)

プレーン味と、ドライアップル&ラズベリー味。

シフォンケーキのようにフワフワな感じ♪

一口、味見のつもりが止まらない(><)

…また、食べてしまった(TT)  


Posted by io*ri at 07:03Comments(4)io*ri(いおり)日和

2010年10月18日

入荷しました(^^)



入荷待ちの「ぷち風せん」(←おせんべい)と、
「ごぼう菓子」(←すごくゴボウ)が入りました(^^)

【おまけ】



昨日のミニバスの試合。
市の決勝リーグが終わって、
結果は4位…。
3位までは「たて」も「メダル」もあるんだけど、
4位は何もない。
寂しいですね~(TT)

子供たちにも、
中部大会では、
この悔しさを忘れずに、
頑張ってもらいたいと思います(^^)

  


Posted by io*ri at 08:51Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月17日

生ラズベリータルト(^^)



フレッシュラズベリーが手に入ったので、
ベテランママがタルトにしてくれました(^^)

ベテランママが店内工房で作るケーキは
「Mama’s Cake」という名前で出ています。

卵は葵区清水養鶏場の「美黄卵」を使うなど、
安全でおいしい素材にこだわったブランドです♪

このラズベリーのタルトは
生のラズベリーを入荷したときのみ出ます。

私も一つ味見しましたが、
酸味がクリームと程よく絡んでおいしかったですよ(^^)


  


Posted by io*ri at 06:58Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月16日

10月15日の記事


気持ちのイイ朝です(^^)
今日は晴れて、
運動会がやっとできる学校も多いんでしょうね。
こんな日はお散歩がてら、
お立ち寄りください♪

【おまけ】


スタッフH1号さんが、
パンプキンパンを焼いてきてくれたので、
チーズとベーコン、レタスをはさんでパクリ(^○^)
ちゃんとカボチャの味もして、ふわふわ。
美味しかったです♪ごちそうさまでしたm(__)m
  


Posted by io*ri at 06:53Comments(0)io*ri(いおり)日和

2010年10月15日

遊び×お仕事=新商品(^^)



みんなでパイを焼いてみた(^^)

一つは「リンゴの甘露煮×カスタードクリーム」。
もう一つは「リンゴの甘露煮×チーズ」。

初めてにしては結構上手にできた。

いろいろ試してみよう♪

【おまけ】

ホールの仕事をしていると、
時々ロレツが回らなくなることがある。

昨日、スタッフMさんは
「日替わりランチプレート」のことを
「日帰りランチプレート」と言った(笑)

え~、ご宿泊は最初からお断りしています(笑)

…と、
コレを書いている私も、
オープンから1年経つけど、
「クリーミーブリュレ」が上手に言えたことがない(><)

  


Posted by io*ri at 07:02Comments(2)io*ri(いおり)日和

2010年10月14日

ハロウィ~ン気分(^^)



只今、「いおり」では
ハロウィ~ンの雰囲気を少しお楽しみいただいています(^^)

ギフトセットもご用意しています。

写真は手編みの「かぼちゃの小物入れ」に
ちょこっとお菓子と
「ブレンド珈琲100円券」をセットしたもの。

私もお気に入りのとっても可愛い小物入れです♪
贈り物にもどうぞ。
「可愛い~」という声が聞こえそうです(^^)

【おまけ】



缶のホットケーキが気になって買ってみました(^^)

甘めのミルクセーキに
メイプルシロップのフレーバーが
かおります。

昔(数十年前だけど)、
下北沢のちっちゃな喫茶店で
オーダーすると作ってだしてくれた
美味しいミルクセーキを思い出しました(^^)

ミルクセーキって
なんだか懐かしい不思議な気持ちにさせてくれる
ドリンクですね♪  


Posted by io*ri at 08:09Comments(2)io*ri(いおり)日和

2010年10月13日

ランチプレート(^^)



平日限定20食の
「日替わりランチプレート」は今日もやっています(^^)

メインに加えて、
5種類の伝馬町・鈴木豆腐店さんの手作り惣菜が
ワンプレートになっています。
これにサラダ・スープ・ごはん・お飲み物と、
「いおり」自慢のデザートがセットになっています。
1200円です(^^)

*ちなみに内容は毎日かわるので
 写真とは異なります。



【おまけ】



最近ミスタードーナッツも
頑張っていますね(^^)

うちの店長は「ミスド」の店長をやっていたことがあるので、
ミスド味の小枝をプレゼント♪

あのゴールドはタマゴだって教えてくれました(^^)  


Posted by io*ri at 07:48Comments(0)io*ri(いおり)日和