2012年07月31日
2012年07月30日
友達と食事会(^^)
久しぶりに友達と食事会。
Tちゃんのお家で作った野菜を、
Tちゃんの弟さんがお店で料理してくれて
みんなで食事(^^)
いつも滅茶苦茶美味しい♪
話にも当然、花が咲いて…
でも、
Tちゃんの旦那様からクギをさされたこと…
「女のヒトはこれからの10年で変わるから、
頑張って粘ってね」
ひゃ~!重い言葉…今日はとりあえずお菓子やめます(笑)
【おまけ】
コンビニに新商品が並ぶ季節になりました(^^)
楽しい♪
まずは、「塩スイカ ペプシ」発見。
さっそく飲んでみました。
スイカのアイスを食べてるのに
近いかな…。
2012年07月29日
暑いです~(TT)
毎日暑いです~。
クーラーなしでは
寝られない状態なのですが、
体は冷えるし…
お風邪を召しているお客様もいらっしゃるようで…
ほとんど毎日お見えになるご年配の方が
しばらくいらっしゃらず、
お顔を拝見できないと
どーかされたのかと心配になります。
どうか体調には
くれぐれもお気を付けくださいませ(^^)
暑いので
「かき氷」シリーズの
ご注文をよくいただきます。

チェ・ブルーハワイ

いおり風 しろくまフラッペ

マンゴージュレフラッペ
などなど…。
抹茶金時のかき氷も人気です。
ちょっとクールダウンするときに
お立ち寄りくださいね(^^)
クーラーなしでは
寝られない状態なのですが、
体は冷えるし…
お風邪を召しているお客様もいらっしゃるようで…
ほとんど毎日お見えになるご年配の方が
しばらくいらっしゃらず、
お顔を拝見できないと
どーかされたのかと心配になります。
どうか体調には
くれぐれもお気を付けくださいませ(^^)
暑いので
「かき氷」シリーズの
ご注文をよくいただきます。

チェ・ブルーハワイ
いおり風 しろくまフラッペ

マンゴージュレフラッペ
などなど…。
抹茶金時のかき氷も人気です。
ちょっとクールダウンするときに
お立ち寄りくださいね(^^)
2012年07月28日
新潟チップスおまたせしました(^^)
「新潟チップス」ファンの皆様、
お待たせいたしました(^^)
全6種、入荷いたしました。
数に限りがありますので
お早めにどうぞ~♪
ちなみに私は「のりしお」が好きです(^^)
2012年07月27日
気合い注入(^^)
あと数時間でオリンピックも開幕…
ということで気合い注入。

焼き肉を食べてきました(笑)
完璧な「こじつけ」です♪
気合いもバッチリなので、
ぜひ、開会式をご覧いただいた後は
モーニングをどうぞ(^^)
少し焼き肉が(臭)…かもしれませんが
お待ちしております。
ということで気合い注入。
焼き肉を食べてきました(笑)
完璧な「こじつけ」です♪
気合いもバッチリなので、
ぜひ、開会式をご覧いただいた後は
モーニングをどうぞ(^^)
少し焼き肉が(臭)…かもしれませんが
お待ちしております。
2012年07月26日
夏休みにはいったので(^^)
学校が夏休みになったので
さっそくお休みをいただいて
「富士急ハイランド」に出かけてきました(^^)
久しぶりの「ふじQ」。
ジェットコースターとお化け屋敷が
苦手な私は楽しめるものは
限られていますが、
それでも楽しい♪
新しいアトラクションもできていて…

「かいけつゾロリのぼうけんランド」
低学年の子供には
ぴったりのアトラクションです。

思わず撮ってしまったけど、
飲食業のこのブログには
ふさわしくなかったかも…
でもゾロリだから
許してくださいな。
土曜日にも
新しい脱出アトラクションが
オープンするようですよ。
入りたかったぁ。
この夏、
ちょっと涼しい「フジQ」に
出かけてみては…
でも天候が変わりやすいので
ご注意を(^^)/
さっそくお休みをいただいて
「富士急ハイランド」に出かけてきました(^^)
久しぶりの「ふじQ」。
ジェットコースターとお化け屋敷が
苦手な私は楽しめるものは
限られていますが、
それでも楽しい♪
新しいアトラクションもできていて…
「かいけつゾロリのぼうけんランド」
低学年の子供には
ぴったりのアトラクションです。
思わず撮ってしまったけど、
飲食業のこのブログには
ふさわしくなかったかも…
でもゾロリだから
許してくださいな。
土曜日にも
新しい脱出アトラクションが
オープンするようですよ。
入りたかったぁ。
この夏、
ちょっと涼しい「フジQ」に
出かけてみては…
でも天候が変わりやすいので
ご注意を(^^)/
2012年07月25日
おニューの靴(^^)
ずっと履いていた運動靴。
裏のゴムがだいぶ傷んでしまったので
思い切って購入。
今度はちょっとオシャレにしてみたんですが、
痛くなったら、
またスニーカーにしちゃうかも。
立場上、
ヒールでカツカツカツと
颯爽と仕事をするほうが
格好いいのはわかっちゃいるけど
実をとってしまいます。
おばちゃんは
動けるほうをとります(笑)
2012年07月24日
夏ですね(^^)
一気にこのところ「夏」が
やってきました!
午後になると
汗をぬぐいながら
涼みにご来店される
お客様が多くなりました。
アイスコーヒーを飲んで
さっと、仕事に戻られる光景。
お買いもの帰りに
「かき氷」を召し上がる
お母さんとお子様。
店内のディスプレイも
「ひまわり」に、
楓さんが模様替えしてくださいました♪
(写真はソファー席)
忙しい中の、ふーっと一息に
ぜひ、
お気軽にお立ち寄りください。
2012年07月23日
2012年07月22日
ちょっと感動(^^)
ついにツヨポンがゴール。
100キロってあるくだけでも
つらいのに…。
この「頑張る」根性は
感動する。
すぐ挫折する私、
見習わなくては…。
【おまけ】
ひんやりするハッピーターン♪
どんなんかと思って
買ってみたら
しらないうちに
食べられてしっけていた(TT)
残念…。
2012年07月21日
ママの新スイーツ(^^)
ベテランママの手作りスイーツ♪に
新しい仲間が登場しました(^^)

フレッシュフルーツのゼリー

紅茶のムース
夏にぴったりのスイーツです(^^)
【おまけ】

黄色いトマトをいただきました(^^)
プチトマトでは見たことがあるけど、
大きいのでは初めて。
さっそく頂くと、味も濃厚で
美味しかったです(^^)
新しい仲間が登場しました(^^)
フレッシュフルーツのゼリー
紅茶のムース
夏にぴったりのスイーツです(^^)
【おまけ】
黄色いトマトをいただきました(^^)
プチトマトでは見たことがあるけど、
大きいのでは初めて。
さっそく頂くと、味も濃厚で
美味しかったです(^^)
2012年07月20日
島田へ(^^)
島田まで商品を預かりに…
まずは、雑貨屋 楓(TENO=HIRA)さんへ。




なんだか安心して落ち着ける空間。
しばし小上がりで談笑して
「いおり」の雑貨コーナーに並ぶ雑貨をセレクト。
やることリストや、
紙もの、
カップ&ソーサーをいくつか連れて帰ってきました(^^)
そのあとは、
カフェ・チャールストンさんへ、
ハーブティとハーブソルトの仕入れに。

(あれ?横になってるマスターまで…笑)

最近自分でリフォームするのを
頑張っているらしい。


勉強のため?ガッツリいただきました(^^)

庭は季節の彩。

窓の外は豊かな緑。
明日から、
また、がんばろう!
そんな気持ちになりました♪
まずは、雑貨屋 楓(TENO=HIRA)さんへ。
なんだか安心して落ち着ける空間。
しばし小上がりで談笑して
「いおり」の雑貨コーナーに並ぶ雑貨をセレクト。
やることリストや、
紙もの、
カップ&ソーサーをいくつか連れて帰ってきました(^^)
そのあとは、
カフェ・チャールストンさんへ、
ハーブティとハーブソルトの仕入れに。
(あれ?横になってるマスターまで…笑)
最近自分でリフォームするのを
頑張っているらしい。
勉強のため?ガッツリいただきました(^^)
庭は季節の彩。
窓の外は豊かな緑。
明日から、
また、がんばろう!
そんな気持ちになりました♪
2012年07月19日
キャラメルバナナクーラー(^^)
今日からの新メニューで
「いおり」「こくう」の両店で
イチオシのドリンクが
「キャラメルバナナクーラー♪」

珈琲ゼリー+キャラメル豆乳バナナシェイク
といったところでしょうか…
豆乳を使用することで
意外とさっぱりしていて
男性にも人気です。
ぜひ、
どうぞ~(^^)
「こくう」の便乗セールも
明日が最終日です。
お気軽にお立ち寄りください♪
「いおり」「こくう」の両店で
イチオシのドリンクが
「キャラメルバナナクーラー♪」
珈琲ゼリー+キャラメル豆乳バナナシェイク
といったところでしょうか…
豆乳を使用することで
意外とさっぱりしていて
男性にも人気です。
ぜひ、
どうぞ~(^^)
「こくう」の便乗セールも
明日が最終日です。
お気軽にお立ち寄りください♪
2012年07月18日
こくう新メニュー(^^)
ただ今、20日まで便乗セール中の
「こくう」ですが
明日から、新メニュー始まります(^^)

(写真でっかい!)
どれが
おすすめですか?といわれても…
全部です!(笑)
試食済の私がいうので
間違いありません。
後は
気分でお選びください。
そして…
人気のソフトクリームにも
「裏メニュー」を
実はご用意してあるんです。
そう、この夏話題の…
ぜひ、
「こくう」にお立ち寄りくださいね(^^)
(コノ写真の看板が目印です♪)
「こくう」ですが
明日から、新メニュー始まります(^^)

(写真でっかい!)
どれが
おすすめですか?といわれても…
全部です!(笑)
試食済の私がいうので
間違いありません。
後は
気分でお選びください。
そして…
人気のソフトクリームにも
「裏メニュー」を
実はご用意してあるんです。
そう、この夏話題の…
ぜひ、
「こくう」にお立ち寄りくださいね(^^)
(コノ写真の看板が目印です♪)
2012年07月17日
こくう店長(^^)
これが「こくう」G店長です(^^)
色んなことを試してみたり
凝ってみたりします。
私が知っているだけでも、
「珈琲豆焙煎」「ジャズドラム」「カレー」
「お菓子作り」…今度は「圧力鍋」にも
手をだそうとしています(笑)
残念ながら
女の子の話はあまり出てきません。
(疑惑が生まれるほどです…これは冗談)
そんな彼がいま、
コクウのドリンクで凝ろうとしているのが、
「ソーダ」のドリンク。
シロップを並べて
お好きなソーダを
お作りいたします♪
上にはもちろん自慢のソフトクリーム♪
暑い夏!
コクウでスッキリしてくださいね(^^)
2012年07月16日
アイスコーヒー(^^)
暑いですね~(><)
じっとしているだけでも
汗が出てきます。
熱中症にはご注意ですよ。
適度な水分補給とリフレッシュが
大切です♪
意外と知られていないこと…
「いおり」でも「こくう」と
同じように珈琲をテイクアウトすることができるんです。
暑くなってから、
アイスコーヒーをテイクアウトされるお客さまが
増えました(^^)
ネルドリップで毎日手点てして
一晩以上寝かせてから
お出ししています。
アイスコーヒーは
あまりお待たせすることなく
お渡しできるので、
ぜひ、「珈琲屋さんのアイスコーヒー」を
どうぞ♪
2012年07月15日
洋ナシのタルト(^^)
久々にベテランママのケーキ
「洋ナシのタルト」が登場します(^^)
ベテランママの作るケーキは
パティシエさんの作るケーキとは違う
素朴なケーキ♪
洗練されたところは特別ないけど、
あったかいケーキです。
【おまけ】
先日見つけた「珈琲大福」。
和菓子と珈琲味って意外とあうかも(^^)
2012年07月14日
便乗セール中(^^)

「こくう」は便乗セール中です(^^)
珈琲豆&パックタイプのアイスコーヒーがお得です。
セノバさんと一緒の20日までです♪
【おまけ】
夜は迎え火。
じーじ、
間違えないでお家これるかな。
途中で飲み屋さん寄ってないかな…。
迎え火、競輪新聞で火をつければよかったね。
みんなで話しながら
火を囲む。
不思議な空気に包まれるとき。
2012年07月13日
こくうのケーキセット(^^)

以前もご紹介させていただいた
「こくう」のケーキセット♪
ちょっと小さいサイズのケーキが2個と
お飲み物のセットです。
(写真はデカいけど…笑)
ケーキは
北海道のこだわり素材をつかっていて、
お取り寄せしています。
お仕事やお買い物の途中で
ちょっと甘いものを…という時にぜひどうぞ♪
【おまけ】
今日のランチ(^^)
お盆で来ていた親せきと一緒に
お蕎麦をいただいてきました♪
暑いと、
本当においしく感じます。
日本人でよかった♪
2012年07月12日
正直…便乗です(笑)
今日までの予定だったセール(^^)
「こくう」のみ、
セノバさんのセール期間に便乗して
20日まで延長することに、
重役3役会議で決定いたしました♪
赤字覚悟ですが、
より多くの方に「葉山珈琲」を
知っていただくイイ機会だということで
思い切りました。
「いおり」では予定通り
今日でセールは終了します。
至らない点も多かった
8日間でご迷惑をおかけしてしまったことも
ありましたが、
島村焙煎士の
心のこもった珈琲で
ホッとした時間を過ごしていただけたら
うれしいです(^^)
買いそびれた~
…という方は、
どうぞ、ぜひ
「こくう」に
足をお運びくださいね♪
【おまけ】
明日から
静岡のこの辺りは「お盆」。
こどもに
馬と牛を作ってもらっています。
あと、キュウリの
馬もよろしくメカドック(^^)