2011年09月30日

事件とは…(TT)

明日は「コーヒーの日」。

そして「co-cu 新静岡店」のグランドオープンの日。

店内もハロウィーンの雰囲気♪
(てのひらさん、ありがとう!)

お出かけのとき、お仕事の合間、
のホッとできる場所になるといいな、
との願いをこめてオープンいたします。

それを記念して…。

【その1】



109前でのイベントに
明日、出店させていただきます。

オープン記念缶・コーヒー1杯200円・手作り焼き菓子を
販売いたします♪

午後、1時半~17時半の予定です♪

【その2】

「こくう」も「いおり」もセールを行います。

そこで…例の事件が…



明日折り込まれるチラシのお豆の標準価格が
7月以前の価格改定前のお値段になっています。

う~ん…めちゃくちゃ悩みましたが、
お祝いセールなので
思い切って大特価のまま販売させていただきます。

セール後は
本来の価格で販売させていただきますので
ぜひ、このチャンスを逃さずにどうぞ~♪



  


Posted by io*ri at 21:19Comments(0)みんなの話

2011年09月29日

行ってきました(^^)

コーヒー業界の祭典、
「SCAJ」にスタッフG君と出かけてきました(^^)

(なぜか二人で白シャツにジーパン。
ペアルックみたいで、気持ち悪かった。
…といっても親子にしか見えないけど。)



「雑誌に載ってるような有名な人ばっかり」と
少し興奮気味のG君。

行くブースごとに試飲。

一緒になってコーヒーや
カプチーノを飲んでいたら
お腹がガボガボ(><)

でもたくさん勉強してきました(^^)

明日が最終日。
一般の方でも1500円で
入場可能です。
ちょっと怖いくらいの「コーヒーマニア」も
中にはいますが、
ご興味のある方は
東京ビッグサイトまでどうぞ~。

そして、
店を留守にしている間に
実は事件が…(><)

【おまけ】

コーヒーと同じくらいにカレーを
愛するG君に付き合って、
インド料理やさんを2軒ハシゴ♪





北インドVS南インドのカレー対決。

静岡にはナイようなお店2店。
両方とも有名店だけあって、
おいしくいただきました(^^)





  


Posted by io*ri at 21:32Comments(0)縁がわ茶のみ話

2011年09月28日

新しいCOE♪




「ルワンダ ムトング マリエ」

新しい2010年カップオブエクセレンス(世界第6位)を

入荷いたしました。

COEらしく、
とてもバランスの良い珈琲です。

ぜひ、
お楽しみください(^^)



  


Posted by io*ri at 22:08Comments(0)みんなの話

2011年09月27日

わくわくフェア(^^)



10月1日土曜日の13時半~17時半まで
けやき通り109前でブースを出させていただくことになりました。

当日は「伝馬町発展会 葉山珈琲」として
珈琲・焼き菓子・珈琲豆を販売させていただく予定です。

雨天決行です。

当日はスタッフGががんばります♪
見かけたら「ゴーディ~」と声をかけてあげてください(^^)


  


2011年09月26日

TENO-HIRA雑貨(^^)

てのひらさんの雑貨コーナーに
新しい雑貨がたくさん入荷されました(^^)

お客様からのリクエストが多かった、
ハンドタオル



私たちも愛用のマスキングテープ




などなど…。

眺めるだけで幸せな気持ちになれます♪

【おまけ】

お弁当話 パート2

今朝のお弁当は煮物や揚げ物で茶色系。
いつもは3色いれるのに、
今日のはかわいくないかな…
と気になっていたので…

「今日のお弁当、どうだった?」と息子に聞いてみた。


息子「ぜんぜん大丈夫。おいしかったよ」

私「よかった。煮物とかだったから、気になってさ」

息子「ぜんぜん大丈夫。みんなにもらったから」

私「…。」



  


Posted by io*ri at 20:56Comments(2)io*ri(いおり)日和

2011年09月25日

抹茶かりんとう久しぶりに入荷(^^)



「抹茶かりんとう」を久しぶりに入荷しました(^^)

食べだすととまらないので
ご注意を~♪

【パフェバトル中間発表!】

ただいまのところ
「ブルーベリーパフェ」が優位です。

ところで…



このメニューのイラスト。
実際でてくるものと
大きな間違いが実はあるんです
それも大事なものが…

気になる方は
ご注文ください。

  


Posted by io*ri at 20:01Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年09月24日

そろそろ珈琲の季節(^^)



今日は富士山初冠雪だったそーです。

朝もだいぶ涼しくなって
肌寒く感じるようになりました。

ご注文もホット珈琲が増えてきました。

明日もモーニングの珈琲は
「ママブレンド」の予定です。

「ママブレンド」は
ブレンド4種の中でも
「甘み」のタイプ。
どなたにも飲みやすいので
一番人気のある珈琲です♪

モーニングCセットの
サラダは「ミネストローネ」に変更の予定です。
W店長がんばって仕込みしてました♪

明日も朝からゆったりどうぞ(^^)  


Posted by io*ri at 21:12Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年09月23日

癒されてきました(><)

皆さんはこの連休はどうお過ごしですか?

先日、
台風前日に連休をいただいて
横浜・八景島シーパラダイスまで
出かけてきました(^^)



イルカにタッチできるコーナー



エサ頂戴!ポーズ



ルフィもいます



ちんあなご



圧巻のいわし水槽


そして…



私…ではなくセイウチ(笑)

水族館だ~いすき(^^)  


Posted by io*ri at 21:44Comments(0)縁がわ茶のみ話

2011年09月22日

お見舞い申し上げます。

台風の被害は大丈夫でしたか?

被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

また、各店で営業時間を変更させていたので、
荒天の中、
ご来店いただいたお客さま、
申し訳ございませんでした。

停電も広範囲で起こっていたとのこと。
曲金地区は大丈夫でしたが、
スタッフの中には自宅に戻ったら…というものもおりました。

雨が収まってから車で出かけましたが、
信号機が90度曲がってしまっていて、
混乱している交差点もありました。



こちらは「こくう」の店内から外をみたところ。
サンダルが片方だけ…。
持ち主さん大丈夫だったか心配です(><)  


Posted by io*ri at 08:06Comments(2)縁がわ茶のみ話

2011年09月21日

ただいまの営業。

ただいまの営業状況です。

中村石油…営業再開いたしました。

葉山珈琲2店舗…本日休業させていただいております。

葉山珈琲いおり駐車場ですが、
お隣の塀が崩れて倒れこんできています。

ポールをたてておりますが
お車の通行には十分ご注意ください。  


Posted by io*ri at 18:32Comments(0)みんなの話

2011年09月21日

営業時間についてのお知らせ



本日、台風の接近にともない
「nextoil中村石油」「葉山珈琲 io*ri 静岡店」「葉山珈琲 co-cu 新静岡店」の
各店は、予告なく営業時間を変更することがございます。

ご了承ください。  


Posted by io*ri at 07:43Comments(0)みんなの話

2011年09月20日

今後の予定のおしらせ(^^)

昨日は敬老の日。
人生の先輩でない方にも、
先着順にお茶菓子をひとつ添えさせていただきました(^^)

葉山珈琲全店統一「秋のスィーツ」メニューは
すでに始まっています。
こちらのほうも追々ご紹介させていただきます。



まもなく「いおり」オリジナルメニューも
秋のものに10月より変わる予定です。

それに伴って、
「焼き豚プレート」「桃とアプリコットのパフェ」などが
終了となります。
(個人的には、焼き豚プレート好きでした…残念)

お早めにどうぞ~(^^)  


Posted by io*ri at 08:53Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年09月19日

たまには…(^^)

たまにはお客様の目線で…と思い、
昨夜はスィーツを食べに「いおり」へ♪



私は「ブルーベリーとヨーグルトチーズのパフェ」を注文。

子供は



「抹茶ミルク」「クリーミーブリュレ」。

ゆったりした贅沢な時間を過ごすことができました。

こういう時間に付き合ってくれたイイ(?)息子ですが、
「お弁当の中で何がおいしかった?」ときくと
「え?Rくんちの卵焼き」と
答える怖いものしらずのヤツです。
うちのお弁当にも卵焼きいれたのに~!  


Posted by io*ri at 11:24Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年09月18日

スッキリしたぁ(^^)

突然ですが…
ミックスナッツの中で何がすきですか?

カレコレ30年来の「小さな疑問」が
昨夜のテレビ番組で
解決されてスッキリ!
ありがとうございます。



私は「ジャイアントコーン」が大好き。

もともと大きいとうもろこし?
加工の段階で大きくしている?

これが、長年の疑問。

答え↓

普通のとうもろこしは16列なのに対して
ジャイアントコーンは8列。

一本そのものの大きさはさほど変わらないのに
一粒の大きさが違ったのです。

しかも驚くべきことに、
ペルーのある地域でしか大きくならないというのです。

同じ種をほかのペルーの地域で栽培しても
粒が大きくならないそうです。


ジャイアントコーン…
それは一粒が大きく育ったとうもろこしでした。

あぁ、
スッキリしたぁ(^^)

【おしらせ】

先日もお知らせしたとおり
「いおり」のモーニングセットCセットですが、
現在、葉物の入手が困難なため
サラダを「ミネストローネスープ」にかえさせていただいております。
ご了承くださいませ。  


Posted by io*ri at 08:10Comments(2)縁がわ茶のみ話

2011年09月17日

雨の日が続くようで…(><)



しばらく雨の日が続くようですね(TT)

秋のイベントに影響が…という方も多いのかもしれません。

こんなときは神頼み!
てるてる坊主を作りましょう(^^)

【おしらせ】

「こくう」で好評開催中の
「おいしい珈琲を淹れてみよう教室」。
9月いっぱいで終了です。

詳細は「こくう」「いおり」各店のチラシをご覧ください♪  


2011年09月16日

伊勢丹に出かけてきました(^^)



なかなか伊勢丹さんまで出かけられませんが、
久しぶりに、豊月堂さんも出店されているということで
大催事場までお邪魔しました(^^)




豊月堂さんの「夏野菜カレーなん?」一日限定80個。



以前から食べたかった塩ラーメン。
おいしかった~♪



中にしっかり栗も入っている、川根の「茶栗まん」。

そのほかにもたくさんたくさん、静岡のおいしいものを買ってきてしまいました(^^)

社長と出かけたのですが
お店の方に「テレビ出てる方ですか?」と聞かれ、
すっかり気をよくし、
たくさん買い込んでいた社長。
新手の販売法かもしれませんよ(笑)
でもそのお店のも、
とってもおいしくいただきました♪
  


Posted by io*ri at 20:44Comments(2)縁がわ茶のみ話

2011年09月15日

パフェバトル(^^)



今月末まで

ブルーベリーのチーズムースパフェ VS 3種のアイスとブラウニーのパフェ

のパフェバトルをやります♪

人気のパフェ2種。

どちらがおすきですか?

結果は月末に(^^)


  


Posted by io*ri at 22:33Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年09月14日

ごちそうさま(^^)

那須に帰省していたスタンドY店長にいただいたお土産。
まさかチーズ嫌いの彼から
「チーズケーキ」をいただくなんて…



その名も



一般人が食してよいのでしょうか…

と思いながらもガッツリいただきました。
なかなか濃厚なチーズケーキでおいしゅうございました(^^)

ごちそうさまでした♪

【おまけ】



いおりW店長がさっそく買ってきた「緑茶プレッソ」。

みんなで早速。



色の割にはそのままゴクゴク飲める。
後味の苦味は癖になるかも…  


Posted by io*ri at 21:44Comments(0)縁がわ茶のみ話

2011年09月12日

困ったぁ(><)



サラダの葉ものの入荷が困難になりました(><)

八百屋さんもがんばってくださってるのですが、
天候不順のせいで、市場に出回っていないのです。

出回っているものも株が細く、
400円以上するものもあります。

そこで…

モーニングCセットなどの一部商品の
サラダの内容を急遽変更させていただく事態になりました。

申し訳ございませんが、
ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ちなみに、
見通しとしては3~4週間程度この状態が
続く見込みだそうです。  


Posted by io*ri at 22:18Comments(0)io*ri(いおり)日和

2011年09月11日

奈良から仕入れました(^_^)

色々とまたまた仕入れてしまいました(*_*)
色んな味の「カキノタネ」、パスタを揚げたビールにあう「サクッとパスタ」、「キャラメルアーモンド」…お土産にどうぞ

【おまけ】
洗濯機に次ぎ、パソコンも修理することに(T_T)こう言うときは何故続くものなんでしょう
  


Posted by io*ri at 21:36Comments(0)io*ri(いおり)日和