2015年01月11日

豊月堂さんのラングドシャ(^^)

スイーツプレートに
添えさせていただいている
豊月堂さんの
ラングドシャ(^^)




私がこのクッキーを初めて食べたのは
小学校5年生の時。

担任の先生からの
みんなへの
バレンタインのお返しでした♪

当時、あまり焼き菓子が
好きではなかった私も
甘すぎない味に
パクパク食べてしまうほど
美味しいものでした。

今でも
スイーツプレートをご注文いただいた
お客さまから、
「販売しているのか?」と
お問い合わせをいただきます。

「いおり」では販売しております。

「くるむ」でも、
ご希望のお客さまには
取り寄せいたしますので
お申し付けください(^^)  


Posted by io*ri at 21:26Comments(0)みんなの話

2015年01月10日

早くも節分(^^)

早くも
節分のお豆が
納品されました(^^)




両店とも
数に限りがございますので
お早めにどうぞ~♪  


Posted by io*ri at 20:40Comments(0)みんなの話

2015年01月09日

ただ今悩み中(^^)

新しい年を迎え、
そろそろ落ち着いて来たので
新メニューの準備を始めました(^^)




焼きリンゴのフレンチトースト
…現在、お楽しみいただいている
こちらのメニューを
どんなフレンチトーストに
仕上げようかと
悩み中(^^)

もう少し悩んで
季節を楽しめる
フレンチトーストをご用意したいと
思います♪

  


Posted by io*ri at 21:44Comments(0)みんなの話

2015年01月08日

紅ほっぺ入荷(^^)

葵区のイチゴ農家の
森さんからの
「紅ほっぺ」の入荷が始まりました(^^)





ぜひ、
農家さんから直接届けられている
いちごのケーキを
お楽しみください♪  


Posted by io*ri at 21:09Comments(0)io*ri(いおり)日和

2015年01月07日

今日のお夕飯(^^)

今日は「七草粥」の日。

我が家では
セリなずな…
ではなく、
「小松菜・にんじん・サトイモ・大根・お餅」を
いれます。

おばーちゃんから
ひきつがれている
大好きな我が家の味です(^^)




んでもって、
育ちざかりの子供に
これだけで夕飯を済ませるにはいかず…
といいますか、
単に昨日マツコさんのテレビを観ていて
食べたくなったので
餃子をつくりました。





2つほど
形の悪いものが入っていますが
旦那が手出しをしたので
混ざっています(><)


おかゆとギョーザ…
組み合わせ悪くて
恥ずかしいですが
本日の
我が家の夕ご飯でした。

ヨネスケさんが
来なくてよかったです…(笑)


  


Posted by io*ri at 21:14Comments(0)縁がわ茶のみ話

2015年01月06日

カッピング(^^)

スタッフGが
「自家焙煎のグァテマラアンティグア」を
焙煎してきて
カッピング(^^)





上手に焼きあがったかな?



気持ちのこもった
自家焙煎ならではの
薫りをお楽しみください♪  


Posted by io*ri at 21:29Comments(0)みんなの話

2015年01月05日

今年のお正月(^^)

今年のお正月は
北海道で過ごしました(^^)

静岡空港からの千歳便は
夜に着きます。

そのまま、
電車で小樽へ。

元旦の小樽の駅前は
お店はほとんどお休み(><)

結局、
モンテローザの
全国チェーンのお店で
お夕飯。
お店を出ると、
雪はこんな感じ。



寒い…
けれど雪は楽しい♪

翌朝の
ホテルの窓からの景色。




小樽の倉庫街の方へ
出かけてみる。
そのころには
お天気に♪




朝ごはんで
海鮮盛り放題の
バイキングだったため
名物のお寿司ではなく
バターコーン味噌ラーメンを
食べてみた。
北海道のチェーン店だけれど
美味しかった♪

小樽を出るころには
また雪が降り始めた。



この雪の量でも
JRは普通に走る。

ここからは
札幌を満喫(^^)




大倉山のジャンプ台。

そのまま滑べってみて、
と言われても絶対嫌なくらいの
角度。転がり始めたら
大きな雪だるまになりそう。

でも、ここからジャンプしたら
大通り公園まで
飛んでいけるような感じがして
気持ちが良いかもしれない。





「白い恋人」の
工場にある
からくり時計。

工場見学の時間は過ぎてしまい、
この大がかりな
からくり時計だけ観ることができたけれど
メルヘンの世界に
入ったようで
楽しい気分♪

最後は藻岩山からの札幌の夜景。
180度楽しめる
北海道3大夜景の一つだそーだ。




すごーい!
これは絶対肉眼で見るべきです!

でも、
覚悟して下さい。

めちゃめちゃ寒いです(><)
本当に、
アタマがキーンてなるくらい
寒いです。
静岡の人には
耐えられないくらいです。


新千歳空港発静岡空港行の便は
早めに朝ホテルを出ないと
間に合わないので
今回の旅はコレで終わり(TT)

初めての冬の北海道でしたが
夏とはまた違って
良かったです。

と同時に
あたたかい静岡に生まれてよかったぁ♪
と感じた3日間でした(^^)







  


Posted by io*ri at 21:52Comments(0)縁がわ茶のみ話

2015年01月04日

明日から(^^)

明日からいよいよ
全店で通常営業です(^^)




今日、
W店長と二人で約束しましたぁ。

今年の大晦日に
体重計に乗って
ダイエットの成果を
お互い報告しましょう。と。

さっそく、
W店長が
おやつをくれました。
その手にはまってたまるか…(笑)

明日から
のんびりダイエット始めます!?  


Posted by io*ri at 20:41Comments(0)みんなの話

2015年01月04日

明日から(^^)

明日からいよいよ
全店で通常営業です(^^)




今日、
W店長と二人で約束しましたぁ。

今年の大晦日に
体重計に乗って
ダイエットの成果を
お互い報告しましょう。と。

さっそく、
W店長が
おやつをくれました。
その手にはまってたまるか…(笑)

明日から
のんびりダイエット始めます!?  


Posted by io*ri at 20:41Comments(0)みんなの話