2009年09月19日
試食「抹茶ケーキ」
お店のお菓子をメインで作るSさんから、「抹茶ケーキ」の試作が届きました。

ガソリンスタンドに届いたのでちゃんとしたお皿がないっ、雰囲気なくてごめんなさい(><)
しかもこんなにたくさん(^^)

心の声
心その1「ダイエットしてんだろ!一口にしとけ!」
心その2「コレも仕事でしょ?いっぱい食べて感想伝えなくちゃ。全部たべちゃえ~」
心その3「1つをじっくり食べて、色んな人に感想きいてみよっ」
会議の結果
…かなりの激論がくりひろげられ、「その3」の意見になりました。(当たり前ですが…)
葉山珈琲 io*ri 静岡店では、お菓子を作ったスタッフによりブランド名が異なります。
Sさんのお菓子は「Mam's Cake」というタグが付きます。
Sさんは古くからの知人で、お菓子作り●十年のベテランママ。素朴な家庭の味のお菓子を得意としています。レパートリーもたくさんあるので楽しみにしていてくださいね(^^)
さて、話を戻して「抹茶ケーキ」のお話。
抹茶を練りこんだ生地に小豆のクリームを控えめにはさんであります。
周りの抹茶クリームは乳脂肪率の高いものを使用。あえてコーヒーにあうように、抹茶の苦味が強くですぎない位のクリームです。
デコレーションは地味ですが、これから検討していきます。
お味は合格点!試食してもらった老若男女問わず、好評でした(^^)
そして体重計はというと…あらま~(悲鳴)でした…
ガソリンスタンドに届いたのでちゃんとしたお皿がないっ、雰囲気なくてごめんなさい(><)
しかもこんなにたくさん(^^)
心の声
心その1「ダイエットしてんだろ!一口にしとけ!」
心その2「コレも仕事でしょ?いっぱい食べて感想伝えなくちゃ。全部たべちゃえ~」
心その3「1つをじっくり食べて、色んな人に感想きいてみよっ」
会議の結果
…かなりの激論がくりひろげられ、「その3」の意見になりました。(当たり前ですが…)
葉山珈琲 io*ri 静岡店では、お菓子を作ったスタッフによりブランド名が異なります。
Sさんのお菓子は「Mam's Cake」というタグが付きます。
Sさんは古くからの知人で、お菓子作り●十年のベテランママ。素朴な家庭の味のお菓子を得意としています。レパートリーもたくさんあるので楽しみにしていてくださいね(^^)
さて、話を戻して「抹茶ケーキ」のお話。
抹茶を練りこんだ生地に小豆のクリームを控えめにはさんであります。
周りの抹茶クリームは乳脂肪率の高いものを使用。あえてコーヒーにあうように、抹茶の苦味が強くですぎない位のクリームです。
デコレーションは地味ですが、これから検討していきます。
お味は合格点!試食してもらった老若男女問わず、好評でした(^^)
そして体重計はというと…あらま~(悲鳴)でした…
Posted by io*ri at 10:57│Comments(0)
│オープンまでの道のり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。