2012年01月12日

なまず君(^^)

なまず君(^^)
(写真は「なまず」のウィキペディアを見ている画面)

中学生や高校生の間では
今日が「大地震の起こる日」というウワサが
広まっているらしい。
(根拠はわからないです)

そんな時、
こどもの学校では
「デジタルなまず君」という
地震感知システム(?)が作動して
校内に「40秒前…3、2、1」と
カウントしたため
みんなで机の下に隠れて
ちょっとした騒ぎになったらしい(><)

どうやら「「なまず君」は
福島県沖の地震に反応して
カウントし始めたのだろう、
とのこと。

ふと、曲金のあたりは
海抜なんメートルなのか
気になりだして、
調べてみた。

14mとのこと。

昔は東名の高架を越えて津波は来ない、
といわれていたが
どうやら見直されそう。

いざというときの
イメトレだけはしておこう。

ちなみに
海抜はココで調べてみました↓
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/gis/maps.html

あと、
数時間。
予言が外れることを祈ります(^^)


同じカテゴリー(縁がわ茶のみ話)の記事画像
何事も勉強です^_^
可睡斎へ(^^)
ちょっとご紹介(*^◯^*)
行ってきました(*^◯^*)
梅が満開でした(*^◯^*)
ひといき(*^◯^*)
同じカテゴリー(縁がわ茶のみ話)の記事
 何事も勉強です^_^ (2019-02-13 22:24)
 可睡斎へ(^^) (2018-08-31 09:04)
 ちょっとご紹介(*^◯^*) (2018-08-03 19:56)
 行ってきました(*^◯^*) (2018-04-12 23:03)
 梅が満開でした(*^◯^*) (2018-03-14 22:43)
 ひといき(*^◯^*) (2018-02-19 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なまず君(^^)
    コメント(0)