2009年09月18日

1円玉と練習会

昨晩は島田のチャールストンさん・てのひらさん・タムタムさんが、お店のお客様に御協力頂いた「植林の1円募金」を集計するというのでお邪魔してきました(^^)



結構集まるものですね~2000枚超え(祝)

さてさて、子供たちに1円玉はお任せして…と始めたのは、コーヒーの手だての練習。



今宵、お楽しみいただくのは「ブラジルカショエイラ」。2008年のカップオブエクセレンスに選ばれた貴重なコーヒーです。
カップオブエクセレンスというのは国際審査委員により「最高の中の最高のコーヒー」に対してだけ与えられる称号です。
葉山珈琲だから味わえる逸品なのです(^^)

まだ練習中の身でありながら、このコーヒーを振舞うのはおこがましいのですが…
(葉山珈琲では手だての試験に合格した者でしか、コーヒーをたてることが出来ません。これから精進して来月に試験です)

やっぱり確かに美味しかったです(^^)
皆さん、ご協力ありがとうございました!

【ブラジルカショエイラ】
煎り方:中煎り
味わい:オレンジのような甘い柑橘系の香り。透明感が有り、後味に甘味の余韻が永く残ります。
農園名:ファゼンダ・カショエイラ
農園主:ルイス・デルファノ・デ・バイバ氏
地域:ミナスジェライス州 スル・デ・ミナス
コーヒー農園面積:20ヘクタール
標高:1,250m
コーヒー袋数:47箱 [1箱2袋入り24.2kg] 真空パッケージ
国際審査員得点:85.98点 #14

*葉山珈琲ホームページより http://www.hayama-coffee.co.jp/ 



おまけ


お土産に美味しいビスケットを、てのひらさんから頂きました。(てのひらさんで販売中!)
 
ハロウィーンのとっても可愛い外観。中身はというと…
コーヒーにあう、とっても美味しいビスケットでした。…と、とまらない(満腹印)